学校生活

学校生活

1学期_球技大会を行いました。

今年は体育館の照明工事があるため、6月20・21日に球技大会を行いました。

21日は雨天のため、男子はソフトボールからバレーボールに競技変更しましたが、

ソフトボール、バレーボール、バドミントン、卓球の4競技で白熱したゲームとなりました。

卓球 優勝 12HR・Bチーム 準優勝 12HR・Aチーム 三位 24HR・Bチーム

バドミントン 優勝 33HR 準優勝 31HR  3位 34HR

ソフトボール 優勝 31HR 準優勝 22HR+芸術科 3位 32HR

バレーボール 1年優勝 12HR 2年優勝 23HR   3年優勝 34HR 

第64回徳島県高等学校総合体育大会(競泳)の結果!

令和6年6月2日(日)の県総合体育大会(競泳)に、2年生福永万琴が出場しました。当日は6月とはいえまだまだ気温が低かったためプールの水が冷たく、選手の皆さんも調整に大変苦しんでいました。途中大雨も降るなどして、コンディションはお世辞にも良いとは言えませんでしたが、気合いを入れて一生懸命泳ぎました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果は、

200M平泳ぎ 優勝!

100M平泳ぎ 準優勝!

でした。この2つの競技で7月に香川県で行われる四国大会へ出場します!

6月16日(日)には県の選手権大会もありますので、次はダブル優勝を目指して頑張ると気合い十分です。

健闘を祈っています!

徳島県総合体育大会の壮行式を行いました。

県総合体育大会に向け壮行式を行いました。

本年度は、野球部、相撲部、陸上部、テニス部、弓道部、水泳競技に出場します。

本年度も、写真部撮影、パソコン部作成の応援スライドショーを行いました。

令和6年度 PTA総会が開催されました(NO2 PTA総会、学校説明会)

参観授業の後、体育館にてPTA総会、学校説明会が行われました。

総会では令和5年度のPTA事業報告、決算報告監査報告、役員改選、

令和6年度新役員発表、事業計画、予算案審議が行われました。

たくさんの保護者のみなさまのご協力により、滞りなく会を終えることができました。

その後、学校説明会に移り、進路指導課、保健厚生課、人権教育課から説明がありました。

                    

学年団紹介

          

その後休憩をはさみ、

普通科1年生,2年生は各教室で個人懇談

芸術科後援会総会

3年生進路保護者会は、進学と就職に分かれて行われました。

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

令和6年度 PTA総会が開催されました (NO1 午前中の参観授業)

 

 晴天の下多くの保護者のみなさまが参加してくださいました。

 休日にもかかわりませず、ご参加ありがとうございます。

 午前中の参観授業の様子です。

 。 

                   

     

     

    

    

    

  保護者のみなさまのおかげで、生徒のみなさんもいつもより生き生きと授業を受けていました。 

                  

 

災害避難訓練を実施しました

4月15日(月)に地震を想定した避難訓練を実施しました。

石井消防署長様から講評をいただいた後、コロナ禍でしばらく実施できていなかった救助袋を使った避難訓練を行いました。

本校は「斜降式」と「垂直式」の2種類の救助袋が設置されています。

学年ごとに分かれて、各クラス2名ずつが体験をしました。

 

 

令和6年度入学式・対面式

4/8(月)に入学式を行いました。

今年度は普通科の定員が10名増え、普通科60名・芸術科45名の計105名の新入生を迎えました。

本校の目指す生徒像は「自分で考え、自分の意見を持ち、自分の言葉で表現できる生徒」です。

名西高校でしっかりがんばってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/9(火)には対面式を行いました。

その後、名西高校を紹介するスライドを上映し、合唱部がアンセム(応援歌)「翼」と校歌を披露しました。

どちらも素敵な歌ですので、全員で大きな声で歌えるよう、これから練習していきましょう。


 

(3/27)卒業生よりバイオリンを寄贈していただきました!

令和6年3月27日(水)、本校を平成6年に卒業され、70周年記念ソング「名高賛歌」の作詞を担当した板東隆史(ばんどう たかふみ)さんから、本校オーケストラ部にバイオリンを1台寄贈していただきました。

このバイオリンは、イタリアのクレモナで活躍されている日本人製作家の高橋修一さんによって2010年に作られた作品です。

令和6年2月17日(土)に実施された「名高フェスティバル」において、生徒たちの芸術に対する情熱を目の当たりにして感動するとともに自身の高校生時代を思い出し、100年の伝統と素晴らしい演奏が引き継がれていってほしいという思いで、このバイオリンを寄贈しようと決められたそうです。

贈呈にあたり、母校名西高校への思いを話してくださった板東さん。

 

いただいたバイオリン(一番手前)を使って「名高賛歌」を演奏しました!音の良さにビックリ!!!「このバイオリンが演奏者を引っ張ってくれます。」と板東さん。

貴重な楽器を本当にありがとうございました!今後の演奏会で大切に使わせていただきます!

皆様もこのバイオリンの音を聞きに、ぜひ演奏会にお越しください。

 

 

3月24日 とくしまマラソン2024 ボランティアに参加しました

3月24日(日)「とくしまマラソン2024」ボランティアに参加しました

 昨年に引き続き、「とくしまマラソン2024」ボランティアに参加しました。JRC部と有志あわせて7名、オーケストラ部の9名は、29.2キロ地点にある第8給水所(六条大橋付近)で活動しました。 

●給水ボランティアお知らせ

藍畑ボランティアの方々と一緒に活動しました。事前準備でドリンクを運び、マラソン開始後は、ランナーを応援しながらドリンクをコップに注ぎ、後片付けのお手伝いもしました。 

●応援ボランティア音楽

オーケストラ部は、ランナーを元気づけるための曲を演奏しました。雨の中なので、使用できる楽器に限りはありましたが、走る皆さんの気持ちをもり立てるために心を込めて演奏しました。 

●応援しながら元気をもらいましたキラキラ 

6500人近くのランナーが寒さに負けず走る姿に感動し、私たちは元気をもらいました。

名西高校からは、昨年に引き続き向井佳子校長先生が出場し、みごと完走されました!校長先生がいつもの笑顔で颯爽と走ってきてくださったときは本当に嬉しかったです!

また、たくさんのボランティアやスタッフの方々と一緒に活動できてよかったです。1つのことを成功させるには、多くの人の支えが必要なんだと改めて知ることができました。来年も参加し、とくしまマラソンをもり立てたいです!

 

マラソンうさカルちゃん           ドリンクの運び込み(1枚目)         ドリンクと声援を送っています(2枚目)

 

 校長先生が29.2キロ地点の第8給水所に到着!みんな大喜びでお迎えして記念撮影(3~5枚目)

 

ミニ進路ガイダンスを開催しました

3月18日(月)の午後、ミニ進路ガイダンスを開催しました。1、2年生の希望者36人が10講座に分かれて大学や専門学校の先生方からマンツーマンに近い形でじっくりお話を聞くことができました。進路について考えるいい機会になりました。