「文化芸術リーディングハイスクール」
祝 東京藝術大学音楽学部邦楽科 合格
祝 第22回高校生国際美術展 文部科学大臣賞受賞
第28回放美展 洋画部門 放美賞受賞
祝 全国高校総合文化祭(東京大会)出場!!
書道部 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)書道部門出場
書道部 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)書士として吟詠剣士舞部門出場
美術部 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)美術・工芸部門出場
箏曲部 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)日本音楽部門出場
芸術科紹介動画できあがりました。
下の画像をクリック!(外部サイト(youtube))
祝 書の甲子園 全国優勝
世界の高校生達が,若い力と情熱を傾け,腕と感性を競い合う「書の甲子園」第29回国際高校生選抜書展において,徳島県立名西高等学校が全国優勝を果たした。この大会は,高校生の書道レベル向上,書道教育の振興などを目的創設された日本最大規模の公募展である。全国優勝は国内外の約800の参加団体から1校のみに与えられる最高賞である。過去に参加した国は約50カ国に上り,昨年度の参加国は,アメリカ合衆国,イタリア共和国など13カ国であった。今回の受賞は徳島県初の快挙であり,地区入賞の常連校である名西高校にとっては,長年果たすことができなかった悲願の達成となった。表彰式は令和3年2月21日(日)に毎日新聞大阪本社「オーバルホール」で開催され,全国優勝校が書道パフォーマンスを披露する。また,地区優勝校は,阪神甲子園球場で開幕する春の選抜高校野球大会の入場行進を先導する校名プラカードを揮毫することになっており,名西高校は,2021年度四国地区出場校のプラカードを揮毫予定である。
毎日新聞掲載(2020・11・26)
「スクール・ミッション(県教委が示した本校の期待される社会的役割や目指すべき学校像)及び スクール・ポリシー(本校の教育活動の指針となる3つの方針)はこちら」 ⇒
令和3年度国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業 研究協議会
発表資料を掲載しました。
祝 全国高校総合体育大会(インターハイ)出場
インターハイ「輝け君の汗と涙 北信越総体2021」に相撲部,陸上競技部,弓道部が出場しました。
youtubeに徳島保健所作成動画がアップロードされました。
視聴して基本的な感染対策を徹底しましょう。
1. 「家庭でできる新型コロナウイルス 対策[基本編]」
URL https://www.youtube.com/watch?v=UFOS-5u5MqE
2. 家庭でできる新型コロナウイルス対策〔家族に感染の疑わしい方がいる場合編〕
URL https://www.youtube.com/watch?v=RIUxLp6p9WA
1.[基本編] 2.[家族に感染の疑わしい方がいる場合編]
生徒及び保護者のみなさんへ
保護者あて通知文.pdf
家庭内での「感染予防対策」(8つのポイント).pdf
1 毎朝検温を行い,規則正しい生活をする。生活記録を記入する。
本人あるいは同居のご家族で風邪症状のある場合は,登校を控えること。
2 発熱などの新型コロナウイルス感染症が疑われる症状が見られる場合は,速やかに
「かかりつけ医」に電話で相談する。
3 「マスク(可能な限り不織布マスク)の着用」をする。
4 「手洗いなどの手指衛生」及び「換気」を徹底する。
5 「3密」はもとより「2密・1密」を回避する。
6 不要不急の外出を控えること。
7 部活動は平日2時間程度,休日3時間程度。学校施設を利用しての自主練習は中止。
8 本人及び保護者がPCR検査を行うようになった場合は,速やかに学校(088-674-2151)に連
絡。
学校の教育活動を安全に実施できる環境を整えるために,以上のことに気をつけていただき,家庭内感染防止にご協力をお願いします。