学校生活
2021年12月の記事一覧
「中高生による人権交流集会」(12月19日)に参加しました。
12月19日(日)徳島県の中学生・高校生が集い、人権問題について考え語り合う「中・高生による人権交流集会」が開催されました。例年は一堂に会するのですが、今年度はオンライン開催となりました。
⑴ 開会式(イラスト・キャッチフレーズ表彰式ほか)
広報ポスターに掲載されたキャッチフレーズ「手をのばし 救える心は そこにある」は、名高1年生永井佑奈さんの作品でした。たくさんの応募の中から選ばれ、表彰されました。
その後、東京パラリンピック開会式を手がけた一人、栗栖 良依(くりす よしえ)さんによる講演「個性が輝く社会を目指して」がありました。困難にもめげず、夢の実現のために英知と努力を尽くす栗栖さんの力強さに感動しました。
⑵ 全体会(各ブロックからの報告)
名西高校は西部ブロックの一員です。今年のテーマは「子どもと人権」でした。特に、「児童虐待」「世界の子ども」「子ども食堂」について学びました。そのことを西部の会長が発表してくれました。
⑶ 分科会(各ブロックに分かれてのワークショップ)
名高の人権社会研究会の3名は、司会とワークショップ補佐として頑張りました。参加してくれた約30名の中・高生と一緒に「学校に行けない」子どもの背景に何があるのかを考えたり、どんな「子ども食堂」があれば「学校に行けない」子どもたちを救えるか意見を出し合ったりしました。ZOOMを活用しての会でしたが、精一杯考え、楽しむことができました。
今回学んだこと、考えたことを、日々の言動に生かしていきたいと思っています!
お知らせ
■ 県立学校へ送付される
チラシ、パンフレット等
の取扱いについて
お知らせ
訪問者数(20130306より)
5
9
5
0
5
3
2
検索