第1回わくわくコンサート
2025年4月30日 15時11分令和7年4月29日(祝)
名西高校芸術科音楽コース第1回わくわくコンサートが本校音楽棟ホールで開催されました。
未就学児、小学生、中学生、高校生、そして大人の方まで幅広くご来場いただきました。
第2回わくわくコンサートは5月末の予定です。決まりましたらご案内いたします。
どうぞお楽しみに。
ようこそ音楽コースへ
芸術科音楽では、将来、音楽の専門家となるために必要な、基礎的な能力を育てることを目標として学習しています。色々な音楽活動を通して、確かな技術や創造性豊かな表現力を身につけるとともに、心豊かな人間性の育成を目指し、日々努力しています。
1年 | 2年 | 3年 |
専攻実技 ○ピアノ ○弦楽器 ○木管楽器 ○金管楽器 ○打楽器 ○和楽器(箏・三味線) ○声楽 ○作曲 入学時に専攻を決定し、原則として3年間継続履修する。 |
||
副専攻実技 | ||
合唱 | ||
合奏 | ||
音楽理論 |
||
音楽史 | - | |
演奏研究 | ||
ソルフェージュ[ 視唱 ・ 聴音 ] |
令和7年4月29日(祝)
名西高校芸術科音楽コース第1回わくわくコンサートが本校音楽棟ホールで開催されました。
未就学児、小学生、中学生、高校生、そして大人の方まで幅広くご来場いただきました。
第2回わくわくコンサートは5月末の予定です。決まりましたらご案内いたします。
どうぞお楽しみに。
名西高等学校芸術科音楽コース第1回わくわくコンサートを開催いたします。
月に1度、ミニコンサートを開催する予定です。4月は音楽コース教員が担当いたします。
お子様から大人の方までたくさんのご来場をお待ちしております。
詳しくは下記のチラシをご覧下さい。
令和7年3月27日 東京都尚美バリオホールで行われた
2025年第27回日本ジュニア管打楽器コンクール パーカッション部門において
芸術科音楽コース3年 國方 関催 さんが 銅賞(第3位)を受賞しました。
3月21日に『福島県ふくしん夢の音楽堂で行われた「声楽アンサンブルコンテスト全国大会」に出場しました。
結果は優良賞でした。素晴らしい響きのホールで自分たちの力を出し切ることができました。
全国から集まってきた合唱強豪校の歌声に驚きと刺激を受け、まだまだ頑張らなければと思いました。
応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
1月26日にあわぎんホールで行われた第30回徳島県合唱アンサンブルコンテストにおいて
合唱部2年生チーム(聖なる音楽隊15)が金賞、ベストハーモニー賞を受賞し、徳島県代表に選ばれました。
1年生チーム(あわおとめ)も初めての出場ながら金賞、ベストハーモニー賞をいただくことができました。
2年生チーム(聖なる音楽隊15)は3月20日(木)~23日(日)に福島県のふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂)で
行われる第18回声楽アンサンブルコンテスト全国大会に出場します。出場にあたり校内で壮行会を開いていただきました。このような会を開いてくださり激励していただいたことへの感謝の気持ちと、全国の合唱強豪校と同じ舞台で歌えることの喜びを胸に最高のハーモニーを響かせてきます。
6月10日(月)
作曲家の片岡寛晶先生のレッスンを受けました。
専門的な事をたくさん教えてくださり、大変勉強になる時間でした。
エリザベト音楽大学オープンキャンパスに行ってきました。
学長のお話を聞いたり、レッスンを受けたり、ホールで大学生と一緒に演奏しました。
とても有意義な時間となりました。
This is 大阪音楽大学 無料体験レッスン&ミニコンサートが本校にて行われました。
名高アンセムの音源はこちら⇒アンセム「翼」音源
8月30日に愛媛県で行われたNHK全国合唱音楽コンクール四国大会では奨励賞を受賞することができました。
9月2日に高知で行われた全日本合唱コンクール四国大会では銀賞を受賞することができました。
とても忙しい夏休みでしたが、この夏に学んだことを学校生活や来年の夏に活かすことができるように努力し続けます。
8/18(金)藍住町総合文化ホールにて開催された、NHK全国学校音楽コンクール徳島県大会に出場しました。
課題曲:信長 貴富「鳥よ空へ」と自由曲:ブラームス作曲「O bone Jesu(おお いつくしみ深きイエスよ)」、「Regina coeli(天の女王)」を歌い金賞(徳島県代表)を頂きました。
四国支部大会まであまり時間はありませんが、部員一同心を一つにして全国大会の切符獲得を目指し、頑張ります。
ご指導頂きました先生方、応援してくださった関係の方々ありがとうございました。
8/19(土)香川県レクザム(香川県民ホール)大ホールにて、第71回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会に出場しました。
片岡寛晶作曲「想いの和々~revive みやぎ総文私立合同バンドのために」を演奏しました。部員全員の想いが届き、念願の金賞を受賞することができました。
ご指導頂きました先生方、応援してくださった関係の方々ありがとうございました。
次の演奏会へ向けて、再スタートします。
全日本吹奏楽コンクール徳島県大会 高等学校B部門にて金賞を受賞しました。
8月19日(土)に香川で行われる、第71回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会に出場します。
7月26日 徳島県学校合奏コンクール 器楽合奏 小編成部門にて弦楽合奏で出場し金賞を受賞しました