芸術科音楽 概要

 イベントようこそ音楽コースへイベント

芸術科音楽では、将来、音楽の専門家となるために必要な、基礎的な能力を育てることを目標として学習しています。色々な音楽活動を通して、確かな技術や創造性豊かな表現力を身につけるとともに、心豊かな人間性の育成を目指し、日々努力しています。

121110

987654321

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                  

1年 2年 3年

専攻実技

○ピアノ  ○弦楽器  ○木管楽器  ○金管楽器  ○打楽器

○和楽器(箏・三味線) ○声楽  ○作曲

     入学時に専攻を決定し、原則として3年間継続履修する。

副専攻実技
合唱
合奏

音楽理論

音楽史
演奏研究
ソルフェージュ[ 視唱 ・ 聴音 ]

芸術科音楽

第18回声楽アンサンブルコンテスト全国大会 行ってきます!

2025年3月11日 15時30分

1月26日にあわぎんホールで行われた第30回徳島県合唱アンサンブルコンテストにおいて

合唱部2年生チーム(聖なる音楽隊15)が金賞、ベストハーモニー賞を受賞し、徳島県代表に選ばれました。

1年生チーム(あわおとめ)も初めての出場ながら金賞、ベストハーモニー賞をいただくことができました。

2年生チーム(聖なる音楽隊15)は3月20日(木)~23日(日)に福島県のふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂)で

行われる第18回声楽アンサンブルコンテスト全国大会に出場します。出場にあたり校内で壮行会を開いていただきました。このような会を開いてくださり激励していただいたことへの感謝の気持ちと、全国の合唱強豪校と同じ舞台で歌えることの喜びを胸に最高のハーモニーを響かせてきます。

1  3

2