相撲
徳島県高等学校相撲新人選手権大会 団体8連勝‼
11月3日(日)むつみパーク蔵本相撲場において、令和6年度徳島県高等学校相撲新人選手権大会が開催されました。
団体戦は優勝し、来年3月に高知県で開催される「全国高校相撲選抜大会」に出場する事になりました。
今回の大会は、一年生部員が増え、昨年に比べ熱の入った好勝負が繰り広げられました。今大会結果は下記のとおりです。
団 体 戦 優勝(8連覇)
個人総合の部 優勝 長谷川 奬 準優勝 石井暖人 第3位 谷野魔裟斗
1年生の部 優勝 石井暖人 準優勝 谷野魔裟斗 第3位 森本蒼空
2年生の部 優勝 長谷川 奬 準優勝 上田博靖
体重別80㎏級 優勝 谷野魔裟斗 準優勝 森本蒼空
体重別100㎏級 優勝 上田博靖
勝負事なので勝敗は決まりますが、日頃から部員全員一丸となり、稽古に励み力を付けて来た結果が表れた大会でした。
来年3月に行われる全国大会に向けて、さらに強化を図っていきますので、応援よろしくお願いします。
北部九州総体2024に出場しました。
7月31日から8月2日まで、宇佐市総合運動場 相撲場にて北部九州インターハイの相撲競技が開催されました。
今回の大会も団体戦と個人戦、個人体重別に出場しました。個人戦では、3年生の久積が予選2勝1敗の成績で予選通過を致しましたが、本戦1回戦で敗退となりました。個人体重別には、2名出場しましたが予選通過は叶いませんでした。
団体戦においては、昨年同様予選突破を目標に挑みましたが、競合チーム相手に勝ち星を挙げることが出来ず、予選敗退となりました。 これからも、良い結果を一つでも多く残せるよう、日々の稽古に励みたいと思います。
四国総体 ~高知県開催~
令和6年6月16日(日)第71回四国高等学校相撲選手権大会が、高知市営相撲場で開催されました。
今年度も本校は、団体戦、個人戦、体重別個人戦の全種目に参加しました。
今回の団体戦は、先鋒 久積(3年)、次鋒 谷野(1年),中堅 長谷川(2年)、副将 石井(1年)、大将 森本(1年)のメンバーで挑みました。団体予選リーグを2位で通過し、決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメント1回戦の高知工業高等学校には、4勝1敗で勝利し準決勝へ進むことが出来ました。準決勝では残念ながら野村高等学校に1勝4敗で敗れましたが、今年度も団体戦第3位の成績で終える事がで出来ました。個人戦では、1年生の谷野が体重別個人戦80kg級で第3位になりました。
※本年度、1年生が4名入部し総勢8名となりました。前日の夜は、明日の健闘を願い皆で賑やかな夕食となりました。
今回、個々の相撲内容に課題が残る大会でした。結果に満足せず、7月31日からのインターハイでも良い結果が残せられるように、日々の稽古に精進していきたいと思います。
相撲部 県総体相撲競技 8連覇!
令和6年5月26日(日)、むつみパーク蔵本相撲場にて、徳島県高等学校総合体育大会相撲競技が行われました。
本年度も団体戦の参加校が本校のみのため、認定優勝となり8連覇を達成することができました。
学年別個人戦では、3年生 久積啓汰、2年生 長谷川 奬、1年生 石井暖人がそれぞれ優勝を果たしました。
今年度、新1年生3名が入部し総勢7名となったので、個人総合の部では7名総当たりのリーグ戦方式でとり行いました。
試合結果は、優勝 久積啓汰(6勝)、準優勝 長谷川 奬(5勝1敗)、第三位 樫原史恩(4勝2敗)となりました。
また、体重別80kg級では谷野魔裟斗(1年生)が優勝、体重別100kg級では上田博靖(2年生)が認定優勝しました。
最優秀選手には、二年連続で個人総合を制した 久積啓汰 が選ばれました。
7月26日から大分県宇佐市で行われるインターハイには、団体戦・個人総合の部3名・個人体重別2名が出場する事となりました。暑い環境下ですが、昨年同様に予選突破を目標に自分自身の相撲を取り、良い結果を残せるよう日々稽古に励みたいと思います。
第108回全国高等学校相撲金沢大会に出場しました。
本年度も5月19日(日)に石川県卯辰山相撲場で開催された全国高等学校相撲金沢大会に出場しました。
毎年、この大会が高校生にとって年度初めの大きな大会となるため、各参加校はメンバーも一新され気合いの入る大会となります。また、今回も地元参加高校の応援団と生徒も駆けつけ、お祭り並みに大盛り上がりの大会となりました。
結果は、昨年同様に予選対戦チームが強豪で、0勝1点の成績で予選落ちとなりました。
試合結果は奮いませんでしたが、各県のライバルや出稽古で知り合った仲間達との交流もあり、四国総合体育大会やインターハイに向けて良い経験が出来ました。これからも応援よろしくお願い致します。
全国高等学校相撲選抜大会に出場いたしました。
3月16日~17日に高知県立春野総合運動公園相撲場にて、令和5年度全国高校相撲選抜大会が開催されました。
今回は、団体戦と個人戦、個人体重別80kg級に出場しました。団体戦は予選1勝2敗3点で、4校での同点決勝戦になりましたが惜しくも敗退しました。個人戦・体重別も決勝トーナメントに出場することはできませんでした。
しかし、各選手が団体や個人での勝利と敗北を経験し、来年度に繋がる良い経験となりました。
来年度は、新入生3名が入部するので稽古に励み、各試合で良い結果を残せるようにチーム一丸となり頑張ります。
来年度も応援よろしくお願いします。
相撲部 県新人大会団体7連覇!個人戦優勝独占!
11月5日(日)にむつみパーク蔵本相撲場において、令和5年度徳島県高等学校相撲新人選手権大会が開催されました。団体は7連覇、個人もすべて優勝し、3月に行われる全国高校相撲選抜大会に出場できることになりました。
個人総合の部 優勝 久積啓汰 準優勝 長谷川奬 第3位 樫原史恩
1年生の部 優勝 長谷川奬 準優勝 上田博靖
2年生の部 優勝 久積啓汰 準優勝 樫原史恩
全国大会に向けて、さらに強化を図っていきますので、応援よろしくお願いします。
相撲部 秀ノ山親方(元大関 琴奨菊)が来て下さいました!
10月23日から始まる「大相撲徳島場所 秋巡業」のために徳島を訪れている秀ノ山親方(元大関 琴奨菊関)が本校相撲部に来て下さいました。
部員一人一人の立合いを見て、アドバイスしてくださいました。また四股の大切さや、体を強くするためのトレーニング方法など多くのことを教えて下さいました。部員たちは真剣な顔で親方の言葉を聞いていました。
このような貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。
相撲部 本校出身力士 藤乃波さんと稽古
秋場所を終え、9月26日(火)本校出身力士の藤乃波さんが来校し稽古をつけてくれました。
当日は、幼小中の練習生7名と高校生5名、指導者1名の13名がまわしを巻いて参加しました。
参加人数が多く大変でしたが、一人一人に細かく丁寧な指導をしてくれました。
現役力士を目の当たりにして、小学生はビックリするも嬉しそうに高校生は熱心に指導を受けて、賑やかで力の入った稽古が出来ました。最後に参加者全員で集合写真も撮って貰い、小学生と保護者の方々は喜んでいました。
相撲部 強化県外遠征~広島編~
9月の連休を利用して、16~17日に広島県竹原高等学校へ行って来ました。
我が校OBの大学時代の同級生が指導している学校で、御縁がありお世話になりました。
今回は、社会人と高校生が参加し、広島県の選手達と熱の入った稽古が出来ました。
また、機会がありましたら頻繁に合同稽古を行いたいと思います。
相撲部 第64回全国高校相撲宇佐大会 出場
9月3日(日)に大分県宇佐市総合運動場相撲場で開催された全国高校相撲宇佐大会に出場しました。
宇佐大会は、昭和の大横綱「双葉山」の生誕地で開催される歴史ある大会です。
久しぶりの出場で臨んだ大会でしたが、残念ながら予選敗退に終わりました。
今大会で選手たちは、全国レベルの厳しさを体感し、これまでに知り合った全国の選手達と交流し、良い経験ができました。
これからも、稽古に精進し頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
相撲部 強化県外遠征~大阪編~
夏休み最後の週 8月29~30日に、大阪府高石市にある間口運輸会社の合同稽古に参加いたしました。
今回の稽古には、間口運輸相撲部の他に 関西学院、関西、立命館、龍谷、愛知学院の5大学も参加しており、大所帯の稽古でした。本校の部員は、社会人や大学生からアドバイスや胸をお借りして稽古をつけて貰い、色々と刺激を受けた稽古内容でした。
また、普段の稽古に役立て今後の試合に望みたいと思います。
相撲部 インターハイ決勝T進出
8月4日から6日まで、北海道北斗市総合体育館にて北海道インターハイの相撲競技が開催されました。今回の大会では、団体戦と個人戦、個人体重別に出場しました。個人戦と個人体重別は予選通過は叶いませんでしたが、団体戦において2勝9点の成績で見事予選を通過することができました。徳島県チームとして、二十数年ぶりの快挙でうれしい結果となりました。
「北の大地北海道」でしたが、試合期間中は連日30℃もあり、暑さに苦戦しました。しかし、日頃の稽古の成果を十分に出し切り、全国の強豪チームと対戦することで、今後のスキルアップと実戦経験を積む良い機会となりました。今大会に出場し、貴重な経験ができたのも日頃からご支援くださる方々のおかげだと感謝しています。今後とも相撲部の応援をよろしくお願いいたします。
相撲部 四国総体で団体戦第3位
令和5年6月18日(日)、第70回四国高等学校相撲選手権大会が、むつみパーク蔵本相撲場で開催されました。本校生徒は団体戦、個人戦、体重別個人戦すべてに参加しました。
開会式の選手宣誓は3年 相澤司が務めました。
団体戦出場メンバーは、先鋒 長谷川奬(1年)、次鋒 樫原史恩(2年)、中堅 久積啓汰(2年)、副将 相澤司(3年)、大将 上田博靖(1年)です。団体予選リーグを2位で通過し、強豪ひしめく決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメント1回戦の相手、南宇和高等学校には4対1で勝利し、準決勝へ進みました。準決勝では残念ながら宇和島東高等学校に敗れましたが、見事団体戦第3位を果たすことができました。
個人戦では、3年相澤司が体重別個人戦100kg級で第3位になりました。
今回の結果に満足せず、8月のインターハイでも良い結果が残せられるように、日々の練習に努めていきます。
相撲部 県高校総体 団体7連覇!
令和5年6月4日(日)、むつみパーク蔵本相撲場にて、徳島県高等学校総合体育大会相撲競技が行われました。開会式では、相澤司主将が元気よく爽やかに選手宣誓を行いました。団体戦は、参加校が本校のみのため認定優勝となり、7連覇を達成することができました。学年別個人戦では、3年相澤司、2年樫原史恩、1年長谷川奬がそれぞれ優勝を果たしました。個人総合の部では、久積啓汰が優勝、樫原史恩が準優勝、相澤司が第3位となりました。また、体重別80kg級では上田博靖が、体重別100kg級では相澤司がそれぞれ認定優勝し、インターハイ出場を決めました。最優秀選手には、個人総合を制した久積啓汰が選ばれました。
相撲部5人全員で切磋琢磨しながら日々の練習に取り組んできました。今月18日には四国高校総体が、徳島県で開催されます。相澤主将を中心に、これまで同様努力を重ねてまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
第107回全国高等学校相撲金沢大会に出場
5月21日(日)に石川県卯辰山相撲場で開催された全国高等学校相撲金沢大会に出場しました。
今回の大会は、会場の大改修工事が終わりコロナウイルス対策が緩和されたので、地元高校の応援団も駆けつけ大変盛り上がった大会となりました。
今大会の結果は、予選の対戦チームが強豪で、0勝1点の成績で予選落ちとなりました。
試合結果は奮いませんでしたが、今年度初の大きな大会なので全国レベルを肌で感じ、自分たちの相撲を取る事が出来たので、四国総体とインターハイに向けて良い経験が出来ました。応援ありがとうございました。
最後の練習(相撲部)
この度の定期異動で名西高校を離れることになり、3月31日に最後の練習を行いました。生徒たちがいつも以上に気迫のこもった稽古をして感動しました。間違いなく、来年度の大会では活躍してくれると思います。保護者や関係者の方々には大変お世話になりました。今後とも名西高校相撲部の発展のため、変わらぬご理解とご支援をよろしくお願いします。最後に名西高校相撲部に栄光あれ! 3月31日 名西高校相撲部監督 岩川 大助
「全国高校相撲選抜大会に出場しました」
3月18日~19日に高知県立春野総合運動公園相撲場で、令和4年度全国高校相撲選抜大会が開催され、団体戦と個人戦に出場しました。団体戦は予選の結果、同点決勝戦になりましたが惜しくも敗退しました。個人戦も決勝トーナメントに出場することはできませんでした。しかし、選手がそれぞれ団体や個人で勝利を経験し、次につながる良い経験になりました。来年度は全国大会で決勝トーナメントに進めるように今後も努力していきます。応援よろしくお願いします。
新入生のみなさんへ(部活動紹介:相撲部)
【部員数】1年生2名 2年生1名
【活動日】平日毎週放課後,土曜日午前
【活動場所】本校相撲場
【令和4年度活動実績】インターハイ,国体など全国大会に出場
メッセージ
国技である相撲にチャレンジしてくれる新入生を待っています。
県新人大会団体6連覇!
11月6日(日)にむつみパーク蔵本相撲場に於いて、令和4年度県高校相撲新人大会が開催されました。団体は6連覇、個人もすべて優勝し、3月に行われる全国高校相撲選抜大会に出場できることになりました。全国大会に向けて、効果的に遠征等を行い、さらに強化を図っていきますので、応援よろしくお願いします。
■ 県立学校へ送付される
チラシ、パンフレット等
の取扱いについて