活動記録

箏曲

2024年度 箏曲部⑰ 第2回名西高校こども食堂に参加しました。

令和6年12月15日(日)第2回名西高校こども食堂が、本校で開催されました。

1、2年生でクリスマスソングを演奏しました。

今回は、五線譜から箏譜に音楽コースの生徒が変換作業を行いました。

体育館で演奏した後、参加してくれたこども達に箏体験をしてもらいました。

珍しい和楽器にこども達が興味をもってくれて、とても嬉しかったです。


 

2024年度 箏曲部⑯ 近畿高文祭に参加しました。

11月17日(日)、第44回近畿高等学校総合文化祭 福井大会 日本音楽部門が開催されました。会場となった鯖江市文化センターでは、参加の2府8県、19団体・高校による美しい箏の音色が1日中、響き渡りました。

私たち名西高校箏曲部も、6月から練習を続けてきた『パッサカリアとアレグロ~箏合奏のための~』(遠藤真理子 作曲)を一期一会の思いを込めて演奏しました。会場からは参加校の皆さんやお客様より温かな拍手をいただき、感激しました。

今回の大会に際しまして、福井県の先生方や生徒の皆さんには本当にお世話になりました。ありがとうございました。深く感謝申し上げます。

 

2024年度 箏曲部⑮ 近畿高文祭に向けて。

11月17日(日)に開催される第44回近畿高等学校総合文化祭 福井大会 日本音楽部門を前にして、

放課後に演奏会を行いました。

集まってくださった先生方や生徒の皆さんを前に、

『パッサカリアとアレグロ~箏合奏のための~』(遠藤真理子 作曲)を披露しました。

演奏終了後は、激励の言葉をたくさんいただきました。

最後まで練習を頑張り、悔いのない演奏をしたいと思っています。

2024年度 箏曲部⑭ 四国大学の留学生の皆さんと交流しました。

11月8日(金)の放課後、四国大学の留学生の皆さんとお箏を通して交流しました。

はじめに、『パッサカリアとアレグロ~箏合奏のための~』(遠藤真理子 作曲)を披露し、

留学生の皆さんからの質問に答えました。

その後、演奏体験として『いつも何度でも』を一緒に演奏しました。

真剣で楽しそうな留学生の皆さんの姿が、とても印象的でした。

四国大学の留学生の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

2024年度 箏曲部⑬ 応援をありがとうございました!

11月2日(土)に徳島市のあわぎんホールで開催された第43回徳島県高等学校総合文化祭日本音楽部門において、

本校箏曲部が最優秀賞をいただきました。

会場には家族はもちろんのこと、たくさんの先生方が応援に来てくださいました。

また、この日同じく高文祭に出場していた名西高校の仲間たちの励ましがどれだけ心強かったか知れません。

今月は近畿高等学校総合文化祭出場も控えています。これからも部員で力を合わせて一所懸命頑張ります。

 

2024年度 箏曲部⑫ 高文祭を前にして

11月2日(土)に開催される第43回徳島県高等学校総合文化祭日本音楽部門を前にして、できるだけ多くの皆さんに私たちの演奏を聴いていただけるように演奏会を企画しました。

放課後、先生方や生徒の皆さんが集まってくださり、高文祭演奏曲『吟遊歌』を披露しました。

演奏終了後は、激励のことばをたくさんいただきました。

高文祭までもう少しです。最後まで練習を頑張り、悔いのない演奏をしたいと思っています。

2024年度 箏曲部⑪ 徳島県総合文化祭に出演します。

第43回徳島県高等学校総合文化祭 日本音楽・郷土芸能・吟詠剣詩舞部門が開催されます。

日時:11月2日(土)

場所:あわぎんホール

開場:12時30分

日程:12時50分 総合開会式

   12時55分~13時47分 日本音楽部門発表

   13時57分 日本音楽部門 講評・審査発表・表彰

   14時20分~郷土芸能部門・吟詠剣詩舞部門発表

   16時25分 総合閉会式

日本音楽部門は ①城東高校 ②小松島高校 ③名西高校 ④富岡西高校 ⑤富岡東高校羽ノ浦校 の順で演奏を行います。

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

 

2024年度 箏曲部⑩ 文化祭

9月6日(金)に名西高校の前日祭が行われました。

私たちは、『パッサカリアとアレグロ~箏合奏のための~』(遠藤真理子 作曲)を披露させていただきました。

穏やかで情熱的な場面と、激しく盛大な場面がある曲です。

今回、全校生徒の前で演奏できて、緊張もしましたが多くの拍手をいただきました。

ありがとうございました。 

2024年度 箏曲部⑨ 中学校体験入学

8月6日(火)、本校で中学生体験入学が行われ、私たち箏曲部のところにもたくさんの見学者が来てくれました。

まず始めに、「吟遊歌」を披露しました。その後、中学生にも演奏体験をしていただき、終盤に「いつも何度でも」を一緒に合奏をしました。最後に、お互いに自己紹介をして、この時間の感想を述べ合いました。 

短い時間でしたが、とても良い雰囲気でした。

中学生の皆さん、また一緒に箏曲を楽しみましょう。

2024年度 箏曲部⑧ 徳島県学校合奏コンクール 金賞受賞

令和6年7月30日(火)あわぎんホールにて、令和6年度 徳島県学校合奏コンクール 和楽器部門に出場しました。

沢井比河流作曲「吟遊歌」を、気持ちを込めて、精一杯演奏させていただきました。

金賞を受賞できて、とても嬉しいです。

御指導いただきました先生方、応援してくださった皆様ありがとうございました。

徳島県総合文化祭日本音楽部門での演奏に向けて、再スタートし、練習に励みます。 

2024年度 箏曲部⑦ 音楽コース研究演奏

今月、箏曲部に所属する芸術科音楽コースの生徒が研究演奏に臨みます。

本番さながらに、部員全員で曲を聴いて感想を述べ合いました。

演奏曲は下記のとおりです。

①『彷徨』栗林 秀明 作曲

②『小さな春 その二 水』沢井 忠夫 作曲

③『上無』山本 邦山 作曲

④『さらし風手事』宮城 道雄 作曲

ソロでの演奏は、合奏曲とは違った趣があり、部員たちも興味深そうに演奏を聴いていました。

2024年度 箏曲部⑥ 第33回こども邦楽演奏会に出演しました。

6月15日(土)、コスモホール(阿南市情報文化センター)で行われた第33回こども邦楽演奏会に出演しました。

徳島県内の保育園、中学校、高校あわせて14団体が出演した中、本校筝曲部は一番最後に演奏を行いました。

今年度初めてのホールでの演奏で緊張しましたが、最後まで演奏することができました。

演奏を聴きに来てくださった皆さま、ありがとうございました。

2024年度 箏曲部⑤ ミニ演奏会を行いました。

6月12日(水)15時20分より、『吟遊歌』を披露しました。

校長先生をはじめ、多くの先生方や生徒の皆さんが研修会館に足を運んでくださいました。

いつもとは違う雰囲気にとても緊張しましたが、温かい拍手をいただきました。

本日演奏を聴きに来てくださった皆さん、ありがとうございました。

こども邦楽演奏会(6月15日(土))では、さらによい演奏を披露できるよう精進します。

2024年度 箏曲部④ 名西高校オープンスクールで部活動見学・体験を行いました。

6月8日(土)、本校でオープンスクールが開催されました。

箏曲部でも、授業の後、部活動見学・体験を行いました。

はじめに『吟遊歌』を披露し、お互いに自己紹介をしました。

その後、箏の演奏体験をしてもらい、最後に一緒に合奏をしました。

中学生の皆さん、また一緒に箏曲を楽しみましょう。

2024年度 箏曲部③ こども邦楽演奏会に出演します。

本校筝曲部は、下記の日程で第33回徳島県こども邦楽演奏会に出演します。

日時:2024年6月15日(土)

場所:コスモホール(阿南市情報文化センター)

開場:11時30分 開演:12時

本校の演奏曲:『吟遊歌』(沢井比河流 作曲)

本校の演奏時間:14時53分~15時03分(時間は前後する場合があります)

今年度、名西高校筝曲部の初舞台です。名西高校からは少し遠いですが、ぜひ演奏を聴きにいらしてください。

2024年度 箏曲部① 入学式前の演奏披露

4月8日(月)、令和6年度入学式前に演奏を披露させていただきました。「いつも何度でも」、「春よ、来い」の2曲を演奏しました。

新入生の皆さんの門出を祝福する気持ちと、会場にいらっしゃる全ての人の心を優しく照らせるように心を込めて演奏させていただきました。

2023年度 箏曲部⑳ 第3回名西高校フェスティバル

2月17日(土)、あわぎんホールにて第3回名西高校フェスティバル演奏会が行われました。当日は

第1部 ミュージカル

第2部 箏曲

第3部 合唱

第4部 名西高等学校創立100周年を記念して ~作曲家 住友紀人さんと共に~ 

第5部 管弦楽

の順に演奏が行われ、私たち箏曲部は、第2部で『矢車』(沢井 忠夫先生 作曲)と、第5部でNHK大河ドラマ『花燃ゆ』メインテーマ曲(作曲 川井 憲次先生)の演奏にも加わりました。

『矢車』の演奏には、本校外部講師の遠藤綾子先生のご指導を受けながら、遠藤咲季子先生、さらに箏曲部卒業生の先輩とも一緒に演奏することができました。ホールには応援の家族や、お世話になった先生方もお越しになり、激励の言葉を掛けてくださいました。今後とも、聴いてくださる皆さんの心に響くような演奏ができるように、頑張っていきたいと思います。

2023年度 箏曲部⑲ 名高フェスに出演します!

2024年2月17日(土)、第3回名西高校フェスティバルに出演します。

場所:あわぎんホール 時間:14時より 入場料:無料

当日は本校卒業生でもある作曲家・住友紀人先生総合プロデュースによる、オーケストラ部・合唱部・箏曲部・美術部・書道部によるコラボレーションも行われます。

また文化部展として、美術部・書道部・写真部・JRC部の作品もご覧いただけます。

ぜひご来場ください。

 

2023年度 箏曲部⑱ 表彰披露

12月22日(金)、第2学期終業式の前に表彰披露が行われました。

私たち箏曲部は、今年度2つの大会に出場し、下記の成績を収めました。

第42回徳島県高等学校総合文化祭 日本音楽部門 優秀賞

第43回近畿高等学校総合文化祭 日本音楽部門 奨励賞

先生方や全校生徒の前で表彰され大変誇らしく思うと同時に、来年さらに飛躍できるように頑張ろうと思いました。