第66回徳島県合唱祭に出場しました
2025年6月23日 09時59分6月22日(日) 合唱部が第66回徳島県合唱祭に出場しました。
1年生は入学して初めての大きなステージでの演奏でした。
7月に行われる全日本合唱コンクールで歌う課題曲「世界恋愛詩集」女声合唱とピアノのためにから
『かつて私は信じていた』と自由曲 女声合唱組曲「秘密の花」から『くちびる』を披露しました。
たくさんの方々に聴いていただける喜びを感じながら、コンクールに向けての課題を見つけることも
できました。
ようこそ音楽コースへ
芸術科音楽では、将来、音楽の専門家となるために必要な、基礎的な能力を育てることを目標として学習しています。色々な音楽活動を通して、確かな技術や創造性豊かな表現力を身につけるとともに、心豊かな人間性の育成を目指し、日々努力しています。
1年 | 2年 | 3年 |
専攻実技 ○ピアノ ○弦楽器 ○木管楽器 ○金管楽器 ○打楽器 ○和楽器(箏・三味線) ○声楽 ○作曲 入学時に専攻を決定し、原則として3年間継続履修する。 |
||
副専攻実技 | ||
合唱 | ||
合奏 | ||
音楽理論 |
||
音楽史 | - | |
演奏研究 | ||
ソルフェージュ[ 視唱 ・ 聴音 ] |
6月22日(日) 合唱部が第66回徳島県合唱祭に出場しました。
1年生は入学して初めての大きなステージでの演奏でした。
7月に行われる全日本合唱コンクールで歌う課題曲「世界恋愛詩集」女声合唱とピアノのためにから
『かつて私は信じていた』と自由曲 女声合唱組曲「秘密の花」から『くちびる』を披露しました。
たくさんの方々に聴いていただける喜びを感じながら、コンクールに向けての課題を見つけることも
できました。