名高パトロール隊
サイバーセキュリティ教室を開催しました!
本校は、令和5年に徳島名西警察署よりサイバーモデル校に指定されたことを受け、名高パトロール隊にサイバーセキュリティ班を設置しました。安心安全なインターネットの利用ができるよう、有志生徒が集まり、主体的にサイバーセキュリティの知識を身につけるとともに、地域の中学生に対して出前授業を行うなど、啓発活動を行っています。
活動2年目の今年は、サイバーセキュリティ班の生徒6名が、徳島県警サイバー戦略推進課のご助言をいただきながら資料を作成し、高浦中学校・神山中学校・石井中学校において、サイバーセキュリティ教室を開催しました。途中で話し合いの時間を設けたり、「名高サスペンス劇場」と題した物語仕立てにしたりなど工夫を凝らし、SNSでの個人情報の流出、乗っ取り・なりすましの危険性と対策について授業を行いました。
中学生の皆さんとSNSの利用方法について一緒に考えることができ、とても有意義な時間となりました。
お知らせ
■ 県立学校へ送付される
チラシ、パンフレット等
の取扱いについて
お知らせ
訪問者数(20130306より)
6
0
9
0
6
2
3
検索