学校運営協議会

学校運営協議会

令和5年度第2回学校運営協議会が開催されました。

令和5年11月2日(木)午前9時40分から本校会議室等にて、第2回学校運営協議会が開催されました。

8名の委員の皆様に出席いただき、本年度の重点取組についての進捗の報告、協議・意見交換等が行われ、また、第2限目においては、授業参観等が行われました。

授業参観の際には、本校100周年記念事業により整備された、図書室、自習室も見ていただきくことができました。

今回も、協議・意見交換において、第1回同様、各委員の皆様から、様々な御意見・御提言をいただきくことができました。大変お世話になりました。

いただきました御意見・後提言を踏まえ、引き続き取組をすすめてまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

議事録はこちらです。

R5第2回議事録.pdf

令和5年度第1回学校運営協議会が開催されました。

令和5年6月16日(金)午後2時から本校会議室にて第1回学校運営協議会が開催されました。

5名の委員の皆様に出席いただき,委員の任命、役員改選、協議等が行われました。
本年度の学校経営方針、教育課程、それに沿った学校評価の評価指標について承認をいただきました。

各委員の皆様よりいただきました、御意見、御提言を生かし、より良い学校運営をめざしていきたいと思います。

R5第1回議事録.pdf

 

 

 

令和4年度第3回学校運営協議会を開催しました

令和4年度第3回学校運営協議会が令和5年2月16日(木)14:00~本校会議室で行われました。

向井校長より本年度の重点目標についての振り返りの説明があり,次いで全日制の高曽根教頭と

定時制の竹田教頭から令和4年度の学校評価総括評価表についての説明がありました。

その後各委員の方々からの提言等を受け,閉会しました。

   議事録はこちら 第3回議事録.pdf


振り返り    

         会長挨拶                 振り返り                

 

                   委員の方々の提言 

 

               

 

          

令和4年度第2回学校運営協議会を開催しました

  令和4年度第2回徳島県立名西高等学校学校運営協議会が10月13日(木)に開催されました。はじめに向井校長より名西高校の本年度重点取組について説明があり,その後授業参観を実施しました。参観後は高曽根教頭より地域との連携についての説明をし,最後に各委員の方からの提言をいただきました。次回は2月の予定です。

 第2回議事録.pdf

令和4年度第1回学校運営協議会を開催しました。

 令和4年7月15日に第1回学校運営協議会を開催しました。9名の委員の方全員のご参加をいただき,学校経営方針と教育課程についてご承認をいただきました。学校評価総括評価表の説明や,地域との連携について説明をさせていただき,その後各委員の方々からご意見等をいただきました。ご意見,ご提言を生かし,今後の学校運営を進めてまいります。

 次回は10月に開催する予定です。 

第1回議事録.pdf

 

 

 

第2回学校運営協議会を開催しました

令和3年12月16日(木),午後2時から本館1階会議室にて開催しました。

10名の委員の方にご出席いただき,最初に授業参観をしていただきました。国語総合11HR,地学基礎21HR,日本史A35HR,2年生音楽コース,2年生書道コースはタブレットや電子黒板を利用している授業を,2年生美術コースは油絵・日本画・デザイン・彫刻の専門に分かれた作品制作の授業を参観しました。その後の協議では,臼井学校長による最近の教育活動の報告,ICTを活用した授業や地域との連携についての協議を行いました。協議会を通して,学校・家庭・地域が連携を深めていくことの大切さを実感しています。
本年度は,第3回開催を2月に予定しています。

第2回会次第.pdf

第2回議事録.pdf

第1回学校運営協議会(名高コミュニティースクール)を開催しました

令和3年7月15日(木),午後2時から本館1階会議室にて開催しました。
9名の委員の方にご出席いただき,河﨑藤花同窓会長が会長に,臼井学校長が副会長に選出されました。協議内容としては,学校経営方針及び教育課程を承認いただくとともに,本校の現状や最近の地域貢献活動について説明しました。重点目標の一つである「地域社会との連携と開かれた学校づくりの推進」を進めていくためのご意見を各委員の方からいただきました。
第1回の協議会を通して,インターハイ3部,全国高等学校総合文化祭4部門に出場が決まっており,教育活動の成果を認めていただきました。今後は,学校の取り組みの広報・発信を積極的に行うとともに,学校・家庭・地域が連携を深めていくことで,生徒一人ひとりの輝きにつなげていきたいと思います。

本年度は,第2回開催を10月に予定しています。

第1回会次第.pdf

第1回議事録.pdf

第2回学校運営協議会(コミュニティースクール)を開催しました

第2回学校運営協議会(名高コミュニティースクール)を開催しました。

 令和3年3月18日(木),午後2時から本館1階会議室にて開催しました。
9名の委員の方にご出席いただき,臼井学校長から令和2年度の教育活動の説明があり,続いて「学校評価総括評価表」を用いて委員の皆様に評価をしていただきました。協議内容としては,全日制から「令和2年度学校経営計画」の本年度重点目標8項目について各科・課長から説明を行い,委員の皆様から建設的なご意見やご提案をいただきました。本年度はコロナ渦の中生徒の活動が制限されましたが,多くの方のご支援のもと教育活動を実施でき,成果につながりました。来年度も変わらない状況下であっても,新しい生活様式の中で新しい形での教育活動を進めていきたいと思います。次に定時制から「令和2年度学校経営計画」の説明と教育活動についての説明を行いました。地域と連携した取り組みが多くあり来年度も継続していきたいと考えています。今年度はコミュニティースクールは2回の開催でしたが,来年度は3回開催する予定です。学校・家庭・地域が連携を深めていく機会を得ることで,生徒の活動の場が広がり,本校の目指す「明日に輝く名高生」の育成につながることを目指していきます。

第2回会次第(PDF)

第2回議事録(PDF)

第一回学校運営協議会(名高コミュニティースクール)を開催しました。

 令和2年9月24日(木),午後2時から本館1階会議室にて開催しました。本校は,令和元年度に「カリキュラム・マネジメント・ハイスクール事業」の研究指定校となり,昨年度は教育活動全般の活性化,本年度はコミュニティースクールの導入を目標に研究してきました。
 9名の委員の方にご出席いただき,会長には河﨑藤花同窓会長,副会長には臼井学校長が承認されました。協議内容としては,学校経営方針及び教育課程を承認(本年度は報告)いただくとともに,本校の現状や最近の地域貢献活動について説明しました。重点目標の一つである「地域社会との連携と開かれた学校づくりの推進」を進めていくためのご意見を各委員の方からいただきました。
 第1回の協議会を通して,本校のグランドデザイン「明日に輝く名高生~挑戦・協力・創造できる生徒の育成」を共有でき,今後は学校・家庭・地域が連携を深めていくことで,生徒一人ひとりの輝きにつながると思います。
 本年度は,第2回開催を2月に予定しています。

第1回学校運営協議会_会次第(PDF)

第1回学校運営協議会_議事録(PDF)