このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校紹介
校訓 特色
沿革
校歌
学校経営計画
校内風景
創立90周年記念式典
芸術科紹介
音楽
美術
書道
お知らせ
行事予定
学校生活
名高祭
修学旅行
名高パトロール隊
進路指導
進路状況
お知らせ
部活動
国際理解教育
海外語学研修
ドイツ修学旅行
姉妹校交流
国際理解教育講演会
Global Understanding
ドイツ研修旅行
留学
学校評価
学校いじめ防止基本方針
高校入試情報
リーディングハイスクール
くおんちゃんコーナー
保護者のみなさまへ
保健だより
警報発令時の措置
周辺地図
藤花同窓会
各種証明書交付について
過去データ置き場
訪問者数(2013/3/6より)
Copyright © MYOZAI HIGH SCHOOL
All Rights Reserved
日誌
国際理解教育講演会
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2016/12/12
国際理解教育講演会(外務省「高校講座」)
| by:
国際課
12月12日(月)に,外務省職員の柏口温子さんをお招きし,「外務省の仕事~国際協力の現場から~」の演題でご講演をいただきました。ご自身の経験をはじめ外交・国際問題についてわかりやすくお話をしていただき,本校生もそれらについて興味・関心や理解をさらに深めることができました。外務省による本年度「高校講座」は県内では本校を含めた2校のみの実施です。
なお,本講演会は毎年度実施しており,昨年度は県国際交流協会を通してカナダ出身のジョエル・バクスターさんをお招きし,「カナダの生活様式」についてご講演いただき,異文化について理解を深めることができました。
18:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project