このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校紹介
校訓 特色
沿革
校歌
学校経営計画
校内風景
創立90周年記念式典
芸術科紹介
音楽
美術
書道
お知らせ
行事予定
学校生活
名高祭
修学旅行
名高パトロール隊
進路指導
進路状況
お知らせ
部活動
国際理解教育
海外語学研修
ドイツ修学旅行
姉妹校交流
国際理解教育講演会
Global Understanding
ドイツ研修旅行
留学
学校評価
学校いじめ防止基本方針
高校入試情報
リーディングハイスクール
名高作品集
くおんちゃんコーナー
保護者のみなさまへ
保健だより
警報発令時の措置
周辺地図
藤花同窓会
各種証明書交付について
カリマネ(MMP)
学校運営協議会
お知らせ
スマートフォンはこちら
訪問者数(2013/3/6より)
Copyright © MYOZAI HIGH SCHOOL
All Rights Reserved
芸術科音楽 概要
芸術科音楽では、将来、音楽の専門家となるために必要な、基礎的な能力を育てることを目標として学習しています。
いろいろな音楽活動を通して、確かな技術や創造性豊かな表現力を身につけるとともに、心豊かな人間性の育成を目指し、日々努力しています。
◎専門科目
1年
2年
3年
専攻実技
○ピアノ ○弦楽器 ○木管楽器 ○金管楽器
○打楽器 ○和楽器(箏・三味線)
○声楽 ○作曲
入学時に専攻を決定し、原則として3年間継続履修する。
副専攻実技
合 唱
合 奏
音楽理論
音楽史
-
演奏研究
ソルフェージュ 〔 視唱 ・ 聴音 〕
日誌
芸術科音楽
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/01/07
名西高等学校定期演奏会
| by:
芸術科音楽
第29回名西高等学校定期演奏会を開催しました。
令和2年12月19日(土)徳島文理大学むらさきホールにて本校の定期演奏会を開催しました。今年度はコロナ禍の中での開催となり,感染症対策を行い本校関係者のみでの演奏会となりました。生徒達はこの日まで練習を重ね,1年間の成果を発表しました。
13:03
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project